虫除けアロマスプレー
今日はお昼に
わさだタウンの「生活の木」というお店にいってきました。
目的はアロマオイルを買う事♩
もうすぐ梅雨〜夏という季節になってくるので、「蚊」が出てきますよね!
僕はめちゃ蚊にさされるので虫除けは手放せません、、
しか〜し、直接肌にふれる物なのであまり市販の安く売られているスプレーなど使うのも苦手です↓
という事で手作りで作ってます。
市販のスプレーよりも爽やかな香りの虫除けアロマスプレーの作り方をご紹介します
【レシピ】
無水エタノール5ml 精製水45ml
虫除け効果のある精油 10滴位
【作り方】
・遮光のスプレーボトルに
無水エタノール5ml入れます。
・
精油10滴入れて よく混ぜます。
・
精製水を入れて、よく混ぜます。
以上でできあがり!!
うちは犬がいて蚊には気をつけているので犬にもシュッとかけて使ってます。
ただし犬は人間よりも皮膚が弱いので精油を半分にして作っています。
蚊が嫌う精油は、、
・シトロネラ 少しスパイシーなレモンに似た香りで、蚊が嫌う香り。
・レモングラス レモンに似た、さわやかな香り。ノミや蚊などの害虫を追い払うのに役立ちます。
・ラベンダー 他の精油との相性がよく、防虫効果があるといわれています。虫刺されのかゆみ 小さな腫れも気にならなくなります。
・ゼラニウム ゼラニウムgあるお庭には、蚊が寄り付かなくなるようです。
今回使った精油はシトロネラです。柑橘系が好きなので。
気分的にもリフレッシュしてこれからの時期にもってこいです。
【関連サイト】
生活の木
生活の木
Yahoo!ショッピング
関連記事